令和5年度島田地域新茶初取引
令和5年4月14日(金)7:00から 大井川農協共同組合島田支店にて 島田地域新茶初取引の式典がコロナ禍以降初の通常規模で開催されました。上場数量が5口と少なかったものの、最高値11,000円を付けました。
島田産業まつりに出展しました。
島田市茶業振興協会島田支部は、令和4年11月12日~13日に島田市本通3~4丁目及びおび通りで行われた島田産業まつりに出展しました。 2日間で50,000人の来場者があり、多くの方に、島田茶を試飲して頂くなど島田茶 […]
六合公民館高齢者学級 お茶の淹れ方教室
島田市茶業振興協会島田支部は、令和4年11月10日六合公民館にて、高齢者学級42名にお茶の淹れ方教室を行いました。 参加者は、日頃よりお茶を飲んでいる方が殆どでしたが、レクチャーで学んだ茶葉の量や時間などを注意しながら […]
第一小学校 お茶の淹れ方教室
島田市茶業振興協会島田支部は、令和4年10月25日島田市立島田第一小学校にて、3年生93名の児童にお茶の淹れ方教室を行いました。お茶の種類やおいしいお茶の淹れ方についてレクチャーした後、実践でお茶に対する理解を深めてい […]
第14回 しまだ大井川マラソンinリバティ
島田市茶業振興協会島田支部は、令和4年10月30日(日)、第14回しまだ大井川マラソンinリバティおもてなし広場「しま旨っ!」に出展しました。 晴天に恵まれ、また、大会にエントリーしたランナーに配布されている「しまだ […]
第110回 島田大祭
島田市茶業振興協会島田支部は、令和4年10月8日~10日の3日間、3年に1度行われる奇祭、第110回島田大祭に出展しました。 1日を通して寒暖差があったため、気温に応じ冷茶や温かいお茶を、大祭に来られた多くの方 […]
令和4年度 寿茶贈呈
島田市茶業振興協会島田支部では、10月3日(月)、島田地区にある市立養護老人ホーム1施設、特別養護老人ホーム4施設で、入居されている277名へ、長寿を祝い、今後の健康を祈念して、1人80gの寿茶を贈呈しました。
令和4年度学校給食茶 贈呈式
島田市茶業振興協会島田支部は、9月16日(金)の昼休み、大津小学校にて、学校給食茶の贈呈式を行いました。贈呈式では、島田茶業青年団中村団長より、代表児童へお茶を手渡しました。代表児童からは、「お茶は好き、これからもたく […]
お茶の入れ方教室 in 六合公民館
8月30日(火)9:30~11:30六合公民館にて、六合市民学級39名にお茶の淹れ方教室を行いました。 お茶の淹れ方教室は、島田市茶業振興協会島田支部青年団長の講義より、お茶への理解を深めた後、5種類のお茶(普通蒸し煎茶 […]
島田市こども館10周年記念イベントで出展しました。
島田市茶業振興協会島田支部は、令和4年8月6日(土)に、茶娘さんとえい茶いくんと一緒に、島田市こども館10周年記念イベントに出展し、島田茶のPRを行ってまいりました。 えい茶いくんは、子供たちに大変好評でした。